ポケモンGO最強のレアポケモンとして有名な、「ミュウツー」の
出現場所、目撃情報のご紹介をします!
「ミュウツー」は図鑑No.150のエスパータイプ。
幻のポケモン「ミュウ」から生み出された個体で、
ゲーム上で発見、捕獲することは困難だと言われています。
言わずと知れた最強のポケモンなので、もしゲットできれば
ポケモンGO内で敵はいないかもしれません!
それだけにミュウツーゲットは誰しもがもっている憧れですね。
ポケモンGOでミュウツーの情報はほとんど嘘?!
ミュウツーに関しては色んな出現情報をキャッチしましたが、そのほとんどがガセネタや
悪戯である可能性が高いと判断しましたので、その事情を考慮したうえでご紹介します!
ポケモンGOでミュウツーは名古屋の鶴舞公園に出現?
7月23日、Twitterに「名古屋の鶴舞公園でミュウツーを捕まえた」という情報が投稿され、
多数のプレイヤーが殺到する騒ぎとなりました。
鶴舞公園の中央部分がモンスターボールの様な形をしていることから
聖地としてファンが集っていて、ポケストップも公園内に数多く設置されていることから
信じて集まる人が深夜一時にも関わらずなんと1000人くらいいたとのこと!
しかしこれは嘘で、ミュウツーのステータス画面はスマブラの貼り付けで作ったものらしいです。
しかし鶴舞公園には野生のカメックスが出現したとの情報があり、こちらは本当のようです。
うーん、一致しますね。。。
ポケモンGOでミュウツーは山梨県に出現?
「ミュウツー目指して山梨県まで来たんだけど、
本当にみつけたw探すのに8時間かかった!」
という投稿がありますが、この画像も合成らしいです。
ポケモンGOでミュウツー情報まとめ
現状では、入手したという画像や書き込みはほぼガセネタのようです。
ここまで多数のプレイヤーが外を歩いていてもゲット出来ていないので、
入手は非常に困難を極めるでしょうね。
どのような形で初ミュウツーがゲットできるのか今から楽しみですね!
まさかポケコインでの購入なんてなりませんように汗