世界各国で大人気の「ポケモンGO」ですが、
今回はイーブイの進化を自分で自由に決める方法を紹介します。
裏ワザなので、いつまで使えるかわかりませんが、2016年7月現在では可能な模様。
ポケモンGOのイーブイとはどんなポケモン?
全ポケモンの中で最も進化先が多いノーマルポケモンです。
むしろ進化させるために存在している唯一の存在かも。
名前の由来も英単語”Evolution(日本語訳:進化)の頭文字「EV」からきています。
レア度が高く逃げ足も速いため捕獲が難しいポケモンだとされます。
ポケモンGOでのイーブイの進化はランダム?
ポケモンGOではイーブイの進化はランダムになっています。
ポケモンGOで進化する際そのポケモンを捕まえた時、
または交換した時に得られるアイテム「アメ」で進化させることができます。
イーブイの場合は「イーブイのアメ」が必要になります。
イーブイの場合は、現段階では進化形が3種類水タイプのシャワーズ、雷タイプのサンダース、
炎タイプのブースターがあります。(ブラッキーなど、後々増える可能性大)
この進化はランダムと言われていたのですが、なんと名前を変えることによって
それぞれの進化先を選べるそうです。
※2016年7月現在での情報です。
ポケモンGOでのイーブイの進化は名前でコントロールすることができる!
今までのオリジナルゲームの「ポケモン」ではレベルアップか石を使うことで
進化が可能だったのでポケモンGOでの進化方法は異なります。
しかし、どうやらイーブイに付けている名前で進化をコントロールすることが可能なようです。
ポケモンGOではイーブイに名前を付けよう!
イーブイの名前を変更することでほしい進化ポケモンに進化させることができます。
現在判明している情報によると下記のようにイーブイに名前を付けると
任意のポケモンに進化が選べます。
日本語名は()の中に表記してあります。
・「Jolteon (サンダース)」にしたい場合は「Sparky(ライゾウ)」
・「Vaporeon(シャワーズ)」にしたい場合は「Rainer(ミズキ)」
・「Flareon(ブースター)」にしたい場合は「Pyro(アツシ)」
もしかすると、日本で配信開始される前にこの裏ワザが使えなくなるかもしれませんが、試す価値あり!
ポケモンGOでイーブイの進化先のオススメは?
イーブイの進化先である3匹のポケモンはどれも優秀ですが、
とくにおすすめな進化先はスピードが速く、覚える技も強力な「サンダース」です。
「Jolteon (サンダース)」にしたい場合は「Sparky(ライゾウ)」です!