ポケモンGOのレアポケモン、カビゴンに出逢えたらラッキー?
ポケモンシリーズの中で道をふさいでいる憎めないヤツ…
そう、あいつがカビゴンです。
ポケモンGOではレア度の高い方に分類されているカビゴンの出現情報、
目撃情報をまとめてみました!
ポケモンGOのカビゴンは代々木公園で目撃されています!
代々木公園でカビゴン目撃情報が多数あります!
その他、代々木公園ではピカチューやミニリュウなど、
色んなポケモンが捕獲できるみたいですね。
ポケモンGOのカビゴンはセガワールド富士で目撃されています
静岡県にあるセガワールド富士でも目撃情報があります。
カビゴン、UFOキャッチャーの景品になってそうですよね。
とりやすそう。
ポケモンGOのカビゴンは茨城・洞峰公園で目撃されています
ポケモンGOのカビゴンは茨城つくば・洞峰公園(どうほうこうえん)でも目撃情報あります!
つくばの宇宙センターなども近い洞峰公園での目撃情報もあります。
つくばはなんとなくポケモンが色々出現しそうな気がします。
洞峰公園のアクセス:
茨城県つくば市二の宮2-20
JR常磐線 ひたち野うしく駅
→つくばセンター行き →洞峰公園下車
ポケモンGOのカビゴンは愛知牧場でも目撃されています
愛知県の愛知牧場付近でもカビゴン目撃情報があります。
あいぼく(愛知牧場)は、雨でも楽しめるバーベキューや、
18ホールの本格的なパターゴルフをはじめ、ふれあい動物広場や乗馬クラブ、
お花畑、農園などもあり、家族や親子連れで楽しめるとのこと。
のんびりひなたぼっこでもしていたのでしょうか?
アクセス:
名鉄豊田線(地下鉄鶴舞線に相互乗り入れ)「黒笹駅」より徒歩約10分
ポケモンGOのカビゴンは秋葉原でも!
秋葉原駅前にカビゴンいたとの情報もあります。
やっぱりオタクなんでしょうか?
マンモスカレーを完食してそうです。
ポケモンGOのカビゴンは10kmタマゴから孵化する!
情報によると、10kmのタマゴからカビゴンが孵化したとの情報があります。
しっかり歩いてダイエットしたらカビゴンがもらえるなんて、
なんだか合理的な気がしませんか?